【話題】海外ではオンパロスの方が人気らしい
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 778: 名無しさん 2025/10/22(水) 22:40:05.64
- やっとオンパロス終わるのかぁつまらんくせに長いからずっとキツかったわ
- 779: 名無しさん 2025/10/22(水) 22:45:09.19
- 日本だとピノコニーの評価高くてオンパロスの評価低いけど
海外だとピノコニーの評価低くてオンパロスの評価高いらしいね
海外はああいう古代ローマみたいな世界観が好きなのかな - 783: 名無しさん 2025/10/23(木) 00:52:37.85
- 鳴潮も同じだったけど、古代ローマだかギリシャだかな世界観って全然魅力的じゃなかったわ
思えば原神もスタレも鳴潮も中華モチーフの国があったけど、全部微妙だったな - 784: 名無しさん 2025/10/23(木) 00:55:29.00
- 海外の人がターン制RPGに求めてるのは思わせぶりなストーリーなんだ
日本人ゲーマーなら散々通ってきてる道だから考察とか好きじゃないと進行の遅さにイライーラ - 785: 名無しさん 2025/10/23(木) 01:57:16.34
- 海外ノーって主語大きすぎやろ
中国人とアメリカ人じゃ感性全く違うだろうに - 815: 名無しさん 2025/10/23(木) 09:10:44.49
-
>>785
ちゅまん
スタレやってるような海外のJRPGファンボーイって事でどうか - 787: 名無しさん 2025/10/23(木) 02:43:40.04
- そもそも〇〇人の時点で主語デカ過ぎではある
- 792: 名無しさん 2025/10/23(木) 05:58:25.52
- 鉄墓を倒す
倒すとセプターも破壊されるので全てが無になる
記憶の力により全て実体として復活する
- 793: 名無しさん 2025/10/23(木) 06:25:18.42
- 黄金裔のデータを人形ヘルタに移して全員でクルクルしてもらう