【話題】スタレかゼンゼロどっち復帰するか迷ってるんだが・・・
ヘッダーB
人気記事ランキング
-
【悲報】黄金裔の復刻引く人ってwww
-
【攻略】今回の裏庭でこのキャラ使えなかったわ
-
【悲報】このキャラ弱すぎてワロタ・・・。
-
【キャラ】アグライアの性能バフするかおっ●いバフするか選択式になったらどうする?
-
【指摘】配布は悪手なのでは??
人気記事ランキング下

- 741: 名無しさん 2025/10/27(月) 15:05:48.91
- スタレかゼンゼロどっち復帰するか迷ってるんですけど、どっちもやってる方の助言欲しいです
- 743: 名無しさん 2025/10/27(月) 15:09:55.73
-
>>741
スタレは毎日オートだけ回しとけばおけ - 744: 名無しさん 2025/10/27(月) 15:12:58.12
-
>>741
どっちも一度やってやめたんならスタレほうがいいんでない?
ゼンゼロは短期間でこなすイベント数多いから消化がめんどくさい - 755: 名無しさん 2025/10/27(月) 15:51:32.12
-
>>741
まぁスタレは1日5分でいいから両方やれるよ
メインストーリーだけ長いけど - 762: 名無しさん 2025/10/27(月) 16:21:16.41
-
>>741
■ストーリー
スタレ:長いけどRPGはしてる。難解な設定の星もあるので内容はカロリー高め。基本バージョンでのストーリーの切り方がクリフハンガー。訪問した先で毎回星の危機を救う展開になるから話は壮大。ゼンゼロ:ストーリー短くてキャラエピが軸になのであっさりしている。バージョンごとに一段落つくので先が気になる終わり方はあまりない。世界観的には生き残った人類が身を寄せているイチ地域内な話なので、規模としては小さめ。
■キャラ
スタレ:女の子のが多いけど男もそこそこいてメインには男女平等にかかわってくる。基本美男美女。ゼンゼロ:圧倒的に女の子多め。ケモナーやメカ男、ほくろフェチなどちょっとニッチなデザインが多め。モデルとアニメーションは後発なだけあってリッチ。
■バトル
スタレ:基本オート使用高め。いかに最適パを組んで、ラウンド数抑えて勝利するかを考えるのがメインかも。日課は楽。ゼンゼロ:アクションゲーなのでオートはなし。最適パ考えつつ、動かして楽しいかも大事。日課と週課はそれなりに時間かかる。
エンドコンテンツ極めたいなら課金必須だけど、メイン進めるだけならどっちも無微課金でいけると思う。
- 742: 名無しさん 2025/10/27(月) 15:07:42.29
- 自分でやるゲームくらい自分で決めなよ
- 745: 名無しさん 2025/10/27(月) 15:18:21.92
- 自我のないやつはアクティブ多いスタレやればええ
- 750: 名無しさん 2025/10/27(月) 15:27:46.46
- スタレは次のバージョンで一気に最強パーティー作れるぞ!
キャス2凸餅、トリビー1凸餅、ヒアンシー1凸餅、残りは記憶主人公でいいから
もしゼロからでも20万円くらいで揃えられるんじゃね?
