崩壊スターレイル(崩スタ)攻略まとめGS

miHoYo『崩壊スターレイル(崩壊スタ)』専門の攻略2chまとめサイトです

崩壊スターレイル(崩スタ)攻略まとめGS

PC_head_rand

RSS

【不安】スターレイルがサ終しないか心配なんだが

   

ヘッダーB

人気記事ランキング

人気記事ランキング下

780: 名無しさん 2025/11/17(月) 00:29:28.39
高市のせいで日中関係悪化したらホヨバゲーが日本でサ終は全然あり得るじゃん
スタレはまあいいけどゼンゼロに最近ハマってるからブチギレじゃ済まないんだけど
782: 名無しさん 2025/11/17(月) 00:37:56.52
>>780
政治リスク排除のために中国のデカめな民間企業は国外拠点からグローバル展開してるもんだし杞憂だよ
ホヨバもシンガポールに立てたCOGNOSPHEREから配信してるしそれに合わせて国際ブランドのHoYoverseに変わったでしょ
784: 名無しさん 2025/11/17(月) 00:53:58.05
>>782
でも中国政府の影響を完全に排除できるわけではないってGeminiが言ってるんだが?
786: 名無しさん 2025/11/17(月) 01:12:06.70
>>784
世の中にゼロリスクなんてあり得ないしネチネチとネガティブ思考に陥るための材料を探している人を説得することはできない
783: 名無しさん 2025/11/17(月) 00:53:07.97
>>780
そのためにミホヨじゃなくてホヨバとしてシンガポールに拠点置いて活動してんだ
785: 名無しさん 2025/11/17(月) 01:03:36.09
そもそもAIさんを信じるなってのはさておき、繋がってれば多少なり影響出てくるのはある
それをなるべく少なくするために外においてるって話じゃないかい
787: 名無しさん 2025/11/17(月) 01:14:03.05
結構前に中国で生まれたコンテンツの最終的な権利は政府のもの、みたいな発表してたはずだがどうだろうね
確かコンテンツの収益を海外に逃がすと具体的にアウトって聞いた気がする
788: 名無しさん 2025/11/17(月) 01:19:30.13
極端な状況下では国家の権力が強まる国ではあるけどそういう側面はどの国にもあるし実際そういう運用がされた例があるわけじゃないから
「そうできる」ようになってるってだけでネガネガ騒ぐのは悪意しかないと思うね
騒ぐなら何か起きてからでいい

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1763014528/

外部ソース

PC_記事下インリード

PC関連コンテンツ

 - 崩スタまとめ